openラーメンブュッフェ河京
猪苗代の、河京ラーメンブュッフェ
今日オープンしたので、早速行って来ました。
11時半頃到着で、すでに1時間待ち位。
順番はノートに書きますが、何ページ目か解りません。
(ノートは破いた後が有り、待ってる人で溢れてた)
向かいの、ガラス館で時間を潰した後、レジ前のノートで、後何番目か?確認し
相席で、やっと食べる事が出来ました。
私が食べた分です勿論、夕飯は抜きました。
連れ合いは、先ずラーメンに並び、私の分まで取りましたが
私的には最初に、ブュッフェを確保し
お腹の都合を考えてから、ラーメンに行った方がベストだと。
と言うのも、ラーメンは味噌と、醤油が有ります。
食べ放題なら両方食べたい!
でも、最初に味噌ラーメンを持ってこられ
自分でビュッフェを取り、醤油ラーメンも持って来られると
どちらかの、ラーメンが冷めちゃいます。
こんなおバカをしない様に
ラーメンは次々出来ますから、焦らずに。
それより、一番混んでる時に行ったので
ビュッフェは品切れが多く、大分待ちました。
二ラまんじゅう美味しかったです。
会津名物こづゆ。野菜が柔らかい。
肝心のラーメンは、醤油が本場の味がしました。
麺もスープも上品で、ポイント高いです。
お勧めは醤油ラーメンと、ご飯で丼を自分で作って食べる事。
ジャコや、チャーシュー、カレー等色々有ります。
餃子はシソ餃子で、匂いも気にならないし
揚げ物も2~3品有ったので、満足でした。
他にソーセージや、ハンバーグも有ります。
ハンバーグは出て来るのが遅く、食べませんでした。
ドリンク飲み放題、紅茶系も多いし
デザートが充実してるのが、嬉しいです。
連れ合いは、饅頭の天ぷら2個と
これに、+ミルフィーユも食べてました
オープン記念で
5月1日までは
小学生以下
大人同伴で【無料】
通常料金
大人1380円税込。
小学生880円。
幼児380円。
3歳以下無料。
相席した若いご主人、ビールを二本飲み
会津ナンバー、そのまま運転してました
小さなお子さんも居るのに、、、
あんな姿を見ると、外食の楽しさが半減します。
昼間は、ビールを出さなくても、良い様な気がしますが。
http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4
今日オープンしたので、早速行って来ました。
11時半頃到着で、すでに1時間待ち位。
順番はノートに書きますが、何ページ目か解りません。
(ノートは破いた後が有り、待ってる人で溢れてた)
向かいの、ガラス館で時間を潰した後、レジ前のノートで、後何番目か?確認し
相席で、やっと食べる事が出来ました。
私が食べた分です勿論、夕飯は抜きました。
連れ合いは、先ずラーメンに並び、私の分まで取りましたが
私的には最初に、ブュッフェを確保し
お腹の都合を考えてから、ラーメンに行った方がベストだと。
と言うのも、ラーメンは味噌と、醤油が有ります。
食べ放題なら両方食べたい!
でも、最初に味噌ラーメンを持ってこられ
自分でビュッフェを取り、醤油ラーメンも持って来られると
どちらかの、ラーメンが冷めちゃいます。
こんなおバカをしない様に
ラーメンは次々出来ますから、焦らずに。
それより、一番混んでる時に行ったので
ビュッフェは品切れが多く、大分待ちました。
二ラまんじゅう美味しかったです。
会津名物こづゆ。野菜が柔らかい。
肝心のラーメンは、醤油が本場の味がしました。
麺もスープも上品で、ポイント高いです。
お勧めは醤油ラーメンと、ご飯で丼を自分で作って食べる事。
ジャコや、チャーシュー、カレー等色々有ります。
餃子はシソ餃子で、匂いも気にならないし
揚げ物も2~3品有ったので、満足でした。
他にソーセージや、ハンバーグも有ります。
ハンバーグは出て来るのが遅く、食べませんでした。
ドリンク飲み放題、紅茶系も多いし
デザートが充実してるのが、嬉しいです。
連れ合いは、饅頭の天ぷら2個と
これに、+ミルフィーユも食べてました
オープン記念で
5月1日までは
小学生以下
大人同伴で【無料】
通常料金
大人1380円税込。
小学生880円。
幼児380円。
3歳以下無料。
相席した若いご主人、ビールを二本飲み
会津ナンバー、そのまま運転してました
小さなお子さんも居るのに、、、
あんな姿を見ると、外食の楽しさが半減します。
昼間は、ビールを出さなくても、良い様な気がしますが。
http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4