★激安20円食品(^◇^)



20円沢庵(@_@) 榎木だけ38円 舞茸49円 しめじ2パック75円ヽ(^。^)ノ


何処で買ったかって?本宮市の【シミズストアー】 郡山や田村でも売っているかも。



帰宅後icon17冷蔵庫に詰め込んでいると、忘れかけていた舞茸が(^_^;) どんだけ舞茸を買うんだか(笑)



旦那も娘も不在face02日曜日、私の昼食は~~~

ししとう舞茸卵とじキムチになりました。


 あ、舞茸にはダイエット効果が星あります。




おまけ~

初めて【福島県の地域ブログ】=365ブログを読む人の為に説明すると


入力画面は、こんな感じ。

この記事は約30分で完成です。















ブログは運営会社によって、入力画面が異なりますが

これが比較的多い、入力方法だと思います。

       その前に最近このブログはface06 仕事で中々更新できていません。


たま~に食べログ投稿もしていますので、右側~食べログ画像もクリックしてみて下さい。

  


2012年08月19日 Posted by ~インカローズ~ at 14:11Comments(0)お買いもの

★たらみダイエット。


朝はバナナと、ヨーグルトのみを食べてます。

カスピ海ヨーグルトは手作りしてて
切らしてしまいました。。。


それで半額だった、たらみ社の
ブルーベリーヨーグルトを食べてみたら

ズッシリ重くて、半分でも十分。
ナタデココも入ってましたよ。

今日は、ランチに娘が残した
パスタを、少量しか食べなかったので

私は2時半頃、ケーキ食べちゃいましたface03




http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4


at homeさんの「春らんまん♪ハンドメイド展」
私は、第二弾の出品です。3月19日~4月4日

郡山市安積1丁目143-2   
024-947-5811

4号国道沿い(アメリカ屋さん南)P有り。

第2駐車場は、東邦銀行さんの裏にも有ります。








 




fancrew




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村

ブログパーツ
byできるじゃん





  


2010年04月01日 Posted by ~インカローズ~ at 18:11お買いもの

残念トンチキてい


昨日、桑野のトンチキてい さんへ行ったら
12時半頃だったので、満席で入れませんでした。

15分位で空くと言われたのですが
外で待っているのは寒すぎました  


画像は昨年、両親と食べに行った時のモノです。
                 
母が食べた海老マヨちり定食

                        
私は今まで、4回程行きましたが
時間をずらして行った方が良いですね。

http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4


at homeさんの「春らんまん♪ハンドメイド展」
第二弾。3月19日~4月4日

郡山市安積1丁目143-2   
024-947-5811

4号国道沿い(アメリカ屋さん南)P有り。

第2駐車場は、東邦銀行さんの裏にも有ります。








 




fancrew




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村

ブログパーツ
byできるじゃん





  


2010年03月23日 Posted by ~インカローズ~ at 16:21お買いもの

★30円~~~★


パワーヨガを終え、昼過ぎ本宮の
シミズストアーに寄ったら

牛乳1000mlが、何と30円でした~~~。face08
*40円は間違いでした。

今日は、もう料理をしちゃったし
(都合により2日分カレー

1日動いてたので疲れました。
寝る前には、ホットミルクかな?

賞味期限今日までだけどface03







at homeさんの「春らんまん♪ハンドメイド展」

私は、第二弾の出品です。3月19日~4月4日

郡山市安積1丁目143-2   
024-947-5811

4号国道沿い(アメリカ屋さん南)P有り。

第2駐車場は、東邦銀行さんの裏にも有ります。


http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4






 




fancrew




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村

ブログパーツ
byできるじゃん




  


2010年03月06日 Posted by ~インカローズ~ at 16:15お買いもの

★割チョコ専門店。


去年、自由が丘へ行った時に寄ったお店
割れチョコ専門店、チュベドショコラ。

街の奥の方で、分かりにくかったのですが
前日、全国放送をしてた割には
すんなり買えました。




http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4




fancrew









にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村




  


2010年02月03日 Posted by ~インカローズ~ at 16:20お買いもの

SHOZO cafe



那須の、SHOZO cafeで、スコーンを買って来ました。



http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4




fancrew









にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村


ブログパーツ
dekiru雪






  


2009年12月09日 Posted by ~インカローズ~ at 13:51お買いもの

★那須ベーグル★


那須へ行った時、ベーグル屋さんに寄って来ました。

噂通り、お昼過ぎには殆ど売り切れ。

2日経っても、モチモチでした。






にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村



http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4





fancrew




  


2009年11月28日 Posted by ~インカローズ~ at 16:08お買いもの

★アリスの和三盆ロールケーキ







昨日蕎麦の後、甘い物が食べたくなり
久しぶりに、郡山市並木の
お菓子の家のアリスさんへ、お邪魔しました。

数年前クーポンで、シュークリームを買いましたが
他のケーキも抜群に美味しかったです。

モンブラン系も、捨てがたかったのですが
昨日は、和三盆のロールケーキで。

和三盆は何か、説明が書いて有りましたが
忘れてしまったので、検索してみましたが
説明が複雑で(高級砂糖の一種です)

記事は、卵の味がほんのり残ってて
生クリームの優しい味とのハーモニーは
アリスさんの、センスの良さを感じますね。





誕生日ケーキは、リクエスト通りに作ってくれます。

店内で、過去のケーキ写真を見た事が有りますが

子供だったら、こんなケーキが食べたいって思いますよ。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村



http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4





fancrew





お菓子の家アリス (ケーキ / 郡山)





  


2009年11月16日 Posted by ~インカローズ~ at 20:22Comments(0)お買いもの

★花畑牧場の★



これは、母から貰ったのですが
前に、生協の宅配で扱ってたそうです。


以前より、手に入り易いみたいなので
今回の行列は、以前ほどでは無かったのかも?


個人的には生キャラメルより好きです。

外はチョコと、抹茶の2種類。
中身は生キャラメルなんですけどね。

パッケージは北野たけしさん。色々と上手いです。





甘い物は一日一個にして、ダイエットダイエット!








クリックご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村



http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4





fancrew



ブログパーツ
できるじゃん




  


2009年10月05日 Posted by ~インカローズ~ at 17:02お買いもの

★20分待ちで★


 


 

 


20分待ちで買えました。東京の青山でface03









リンクをお願いしています。

http://fukushima4.blog85.fc2.com/ 福島4




fancrew






  


2009年09月30日 Posted by ~インカローズ~ at 17:53お買いもの

★グリムワールド



 





福島市の、グリムワールドへ、やっと行けました。

数年前に出来ましたが、近くを通っても、初めてだと分かりにくいかも。



南福島のベニマルと、ゼビオの間の道

北へ500メートル位

その通り沿いでは無くて


JAの即売所から、西側に入るんですね。


即売所の駐車場に止めたら、お店に気付きました。




コレは、チーズケーキブルーベリー入り

正確名称は忘れました。




ケーキとは違い、あくまでも菓子パンです。

昼ごはんに食べたら、お腹にも溜まるし

デザートも食べたような満足感が有りました。

コレは良いかも!









他には、ベーグルを買いましたが

欲を言えばベーグルの種類が、何種類かあれば嬉しいです。

中々、ベーグルを売っているお店が無いんですよね。





女性だけでも、店内で食べやすい雰囲気

私が行ったのは夕方でしたが、2人の方が店内で食べていました。





家から近かったら、頻繁に行きたいお店です。


ぐりむわーるど 南福島店 (パン / 南福島)












5月16日~5月24日開催の『手作り展』~**にも、行ってみて下さいね。


場所

福島県白河市泉田大久保94−1 

SK白河ゴルフ倶楽部 2階
 *旧 大誠白河ゴルフ倶楽部 開催期間:2009年5月16日~5月24日

時間:10時~17時(予定)







にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村

  


2009年05月09日 Posted by ~インカローズ~ at 15:53Comments(0)お買いもの

★100円だったので★



昨日まで行われていた、マンモスフリマで

3時頃から値下げが相次ぎ
新品ワンピースが100円だったので
買ってしまいました。


麻混だから、夏の買い物に着たいです。



fancrew




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村






  


2009年05月06日 Posted by ~インカローズ~ at 17:04お買いもの

★フリマでLANCEL



昨日、KFBマンモスフリーマ-ケットへ行ってきました。




最近忙しくて、他のブログをチェックしてなかったら

昨日は、色んなブロガーさんも

出店や、買い物に来てたんですね。



私が買ったのは、LANCELのエナメルシューズ、新品。

1000円から、値切ろうとしましたがface03

数人の、おばちゃんパワーに負け

コレは、何万円もすると言われicon11妥協しました。

買わずに後悔よりは良いですよね。



後、福島放送の池田アナウンサーを、偶然見かけました。

出品していらっしゃいましたね。

お見かけするのは2度目ですが、探している訳でもないのに

毎回オーラが出ていてface02、直ぐ分かります。




最後に2品だけ売れ残ってて

新品の白パンツ、サイズが合えば買いたかったのですが

私より、サイズが細いんですけど。icon10




マスクをされていましたが、頑張って声を出され枯れ気味でした。

声が命のアナウンサー、その後大丈夫だったでしょうか?



  


2009年05月04日 Posted by ~インカローズ~ at 11:51Comments(1)お買いもの

★福島限定弁当。

 

ベニマルで、福島産で作った弁当が売っています。

半額に値下げされてたので、買ってみましたface06



ヘルシーですね。。。

おかずに、もうひと工夫有ると嬉しいです。



漬けものは美味しいです。色も自然な感じは◎。

普通の弁当に付いている漬物って、合成着色のが多いですよね。



この様な品物、色々種類が出てくれる事を希望します。
  


2009年04月21日 Posted by ~インカローズ~ at 17:34Comments(0)お買いもの

★モニター当選。



最近知った、モニターサイトで

この薬用化粧品、モニター当選しましたface02



このサイトでは色んな品物や、お店のモニターが募集されています。

還元率は様々ですが、この化粧品は100%還元でした。

普通は半額とか1000円とか、上限が決まっているものが多い。



使ってみてから、サイト上で
納品番号(お店の場合は、レシート画像)と
アンケートを送信します。

郡山では焼鳥屋、ファミレス、カラオケボックスも登録されてました。
焼鳥屋さんは、応募しましたが外れました。


興味がある方は、下にリンクを張っておきますね。


fancrew




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ
にほんブログ村






登録するお店も、募集している様です。

これをきっかけに、お店や商品を知って貰うのが目的ですね。



  


2009年04月16日 Posted by ~インカローズ~ at 23:08Comments(0)お買いもの

★フリマへ、行ってきました★

半年に一度の恒例、南東北卸団地の

雑貨市と、フリマへ行ってきました。


2時近かったので、もう余り無かったですface10

雑貨市は、午後から値下げする物が多いですね。







ブログパーツ
byできるじゃん
  


2009年04月05日 Posted by ~インカローズ~ at 22:59Comments(0)お買いもの

★花畑牧場、生キャラメル★



うすいで行われている、北海道大物産展。

このキャラメルを買う為に、夜中の12時半に並んだ

















おばあちゃんが、いましたがface08

私は、お土産で貰いましたicon06






先ずは、香が良いですね。一口で、幸せな気持ちになります。

口どけは、他の生キャラメルと、大差は無いと思います。





買えない方は、色んな所で生キャラメルが売ってますよ。

ベニマルで売ってた、生チョコキャラメルも美味しかった。



早朝から並んで、風邪をひかない様にね。face07







ブログパーツ
byできるじゃん
  


2009年02月28日 Posted by ~インカローズ~ at 17:22Comments(0)お買いもの

★商品券付き★




本宮の日夏さんで、300円以上のお菓子を買うと

商品券と(300円に付き100円)

毎日先着、1000円以上お買い上げで、赤飯が付きます。

期間は、15日までだったかな?金額も確認してくださいね。face07
  


2009年02月14日 Posted by ~インカローズ~ at 17:31Comments(0)お買いもの

★オークション発送★



出品していた洋服が売れたので、発送作業です。

メール便で、セブンイレブンから出しました。


保障は有りませんが、追跡番号が頂けます。

ヤマト運輸サイトから追跡出来るので

オークションでは人気が有る発送。




こちらはA4サイズ、厚さ2センチ制限で160円。

サイズや厚みが違えば、80円や、240円もあります。



空気を抜いて、厚さ2㎝にするのは苦労しました。

テープを張ってから、少しの隙間から空気を抜いて、又テープ。

お店で並んでいる間も、空気を抜く。

まさに、布団圧縮袋状態。face03






A4封筒を買っておけば、薄地の洋服は大抵2㎝に収まりますよ。

厚さは、お店によって厳しい所と、そうでもない所が有ります。

念の為、不足が出ても頂かない。と明記している人が多いですね。



発送が済んだら、相手に番号を
取引ナビと言う所から、連絡すると親切です。


最後に落札者の評価をしたら、こちらの評価を待ちます。

  


2009年01月20日 Posted by ~インカローズ~ at 14:46Comments(0)お買いもの

★那須のロールケーキ★


那須のアウトレットで、買って来ました。







値段は1400円だったと記憶してます。ちと高い。


断面はこんな感じ。濃厚なミルク味ですね。








ソフトクリームも売ってますが、濃厚さではこちらの方が美味しいと思います。

アウトレットで、食事、お菓子、その上に洋服。。。

那須に行くには、結構お金が要ります。face07  


2009年01月15日 Posted by ~インカローズ~ at 17:56Comments(0)お買いもの