★展示会のハガキ★
展示会の案内葉書が、出来ました。(父が制作した物です)
母のアートフラワーアレンジと、デコパージュ石鹸。
私も一緒に、ビーズアクセサリーを出すのですが、200点にもなってしまいました。
本当は、もっと出したい物が有るんですけどね。
好評ならば期間途中で、足す事も考えています。
もう一つは、合同展示~母の友人の、手織りマフラーです。
そろそろ新蕎麦シーズン、お蕎麦のメニューはとても人気です。
眺めの良い郊外へ、皆さんもドライブがてら是非どうぞ。
自家焙煎珈琲 遊の丘
日時、10月23日~11月10日(火、水曜、定休)
11時~17時(最終日は15時まで)
住所 郡山市西田町三町目字大明116-10
電話 024-971-3687
2008年10月12日 Posted by~インカローズ~ at 16:45 │Comments(2) │天然石
この記事へのコメント
こんばんは~早速遊びに来ちゃいましたよ~♪(*^m^*)
こちらからだと結構近いんですね!
ぜひ伺いたいと思います♪
インカローズさんのビーズはもちろんですが、お母様のも
お母様のお友達の作品も楽しみです~!
それにお父様も案内のハガキで参加とは!!
アーティスティックなご一家なんですね♪(´∀` *)
こちらからだと結構近いんですね!
ぜひ伺いたいと思います♪
インカローズさんのビーズはもちろんですが、お母様のも
お母様のお友達の作品も楽しみです~!
それにお父様も案内のハガキで参加とは!!
アーティスティックなご一家なんですね♪(´∀` *)
Posted by TAE at 2008年10月14日 21:56
TAEさん、早速ありがとう!それに記念すべき1コメ目です。
母は昔から、何かしら手作りしていましたが、
一番本格的に、アートフラワーを習っています。
父はパソコン専門ですが、探究心が有りますね。
私のは自己流で、お恥ずかしいのですが
美味しいお料理も、楽しみにいらしてくださいね。
近くに小さな看板が有りますので
それを、見逃さないように。。。
母は昔から、何かしら手作りしていましたが、
一番本格的に、アートフラワーを習っています。
父はパソコン専門ですが、探究心が有りますね。
私のは自己流で、お恥ずかしいのですが
美味しいお料理も、楽しみにいらしてくださいね。
近くに小さな看板が有りますので
それを、見逃さないように。。。
Posted by インカローズ
at 2008年10月17日 21:17

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。